掲示板
番号 | 78 | 分類 | ![]() |
サーバー | 第2サーバ | 日付 | 2016/06/13 12:19:57 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | Firefox64bit版でログイン出来ない時は | 登録者 | マリフィ | ||||
内容 |
Firefox64bit版でログイン中に
進行状況が(16/17)で固まってしまったので解決内容をカキコしておきます。 [簡単に言うと] ・めっちゃ古いグラフィックカード&Firefox64bit版だとダメかも。 バグ?修正来るまでは32bit版にしましょう。 [詳細] ・グラフィックカードはGTX560Ti(2011年前後の製品) ・グラフィックカードのドライバは最新 ・IEやChromeでは問題なくログイン可能 ・FlashPlayerをデバッグ版に変更してみると、ログイン中に下記のエラー。 「Error #2044: ハンドルされていない ErrorEvent : text=Error #3702: Context3D を使用できません。」 ・AdobeのContext3Dが正しく動作しているか確認できるページを開いても同様にエラー https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/stage3d-unsupported-chipsets-drivers-flash.html ・FirefoxのWebGL機能を強制的にONにしてもエラー ・Firefoxを32bit版に再インスールして、上記サイトを見ると正常動作 (ゲームにもログイン可能になりました) [ちなみに] ・グラフィックカードをGTX760(2013年前後の製品)だと、Firefox64bit版でも普通にログイン可能。 |